【農家のレシピ】セロリと牛肉の炒め煮

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

牛肉とセロリを炒めて調味料を入れて煮るだけで、ご飯にあう美味しいおかずの完成です。セロリは面倒な筋とり皮むき不要です★
このレシピの生い立ち
セロリを栽培しているので、色々食べ方を考えてます。ある日残ったすき焼きにセロリを入れて煮てみたのがきっかけでこのレシピが生まれました☆

【農家のレシピ】セロリと牛肉の炒め煮

牛肉とセロリを炒めて調味料を入れて煮るだけで、ご飯にあう美味しいおかずの完成です。セロリは面倒な筋とり皮むき不要です★
このレシピの生い立ち
セロリを栽培しているので、色々食べ方を考えてます。ある日残ったすき焼きにセロリを入れて煮てみたのがきっかけでこのレシピが生まれました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. セロリ 4本
  2. 牛肉こま切れ 200g
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 【A】
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. だしの素 小さじ1
  10. 100cc

作り方

  1. 1

    セロリは1センチ程度の斜め切りにします(皮、筋はとらなくてOK)。牛肉は食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、中火で牛肉を炒めます。牛肉の表面が白くなったらセロリを入れ1分炒めます

  3. 3

    次に【A】を入れて煮汁が半分になるまで煮たら出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ