外はサクッ中はジューシーな鶏の唐揚げ

ちえちょんぴ
ちえちょんぴ @cook_40092606

つまみ食いが止まらなくなる鶏の唐揚げ。何もつけずにどうぞ召し上がれ^^
このレシピの生い立ち
昔、働いていた所のオバサンが作ってくれた
唐揚げが美味しくて食べたくなり、思い出しながら作りました。

外はサクッ中はジューシーな鶏の唐揚げ

つまみ食いが止まらなくなる鶏の唐揚げ。何もつけずにどうぞ召し上がれ^^
このレシピの生い立ち
昔、働いていた所のオバサンが作ってくれた
唐揚げが美味しくて食べたくなり、思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 300g
  2. 玉子 1個
  3. ラーメンスープ(粉末) 1/2袋
  4. ◎グラニュー糖(スティック) 1本
  5. ◎にんにく(チューブ) 約4cm
  6. ◎生姜 1片(小さめ)
  7. 片栗粉 大4
  8. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ボールやタッパに鶏モモ肉を入れ◎の材料を入れ混ぜる。最後に片栗粉を入れて混ぜる。

  2. 2

    1を1日寝かすのが味が滲み込んで美味しいですが、その日に食べるなら3時間は寝かして下さい。

  3. 3

    2を冷蔵庫から取り出し一度混ぜ少しゆるそうだったら片栗粉を入れる。この時は、大さじ1入れました。

  4. 4

    サラダ油を180度に熱し中火で揚げて出来上がりです。

  5. 5

    【出来上がりの目安】鶏肉をお箸でつまんでジューッって感じが手首以上に伝わってきたらOKです。

コツ・ポイント

表紙の唐揚げの時は3時間寝かしました。ちゃんと味が滲み込んでましたが、1日おくともっと滲み込んで美味しいです。手順の出来上がり目安は、中華屋でバイトしてた知り合いが言ってました^^それ以来すっとやっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえちょんぴ
ちえちょんぴ @cook_40092606
に公開
『ちえちょんぴ』と申します。料理とパン作りが大好きです。中学1年の息子がいます。ボチボチですが、頑張ります( ´艸`)【つくれぽありがとうございます!感謝です。】
もっと読む

似たレシピ