キャラ弁 マリオ

とうまとかずまのママ
とうまとかずまのママ @cook_40090647

空けたらにぎやか!!マリオと仲間たち☆
このレシピの生い立ち
遠足用に、大きいお弁当箱に作りました。大きいお弁当箱だと、ご飯でキャラが複数作れるし、高さもあるので、立体的に表現出来るから、空けた時の華やかさが良かったです。運動会にもオススメです!!

キャラ弁 マリオ

空けたらにぎやか!!マリオと仲間たち☆
このレシピの生い立ち
遠足用に、大きいお弁当箱に作りました。大きいお弁当箱だと、ご飯でキャラが複数作れるし、高さもあるので、立体的に表現出来るから、空けた時の華やかさが良かったです。運動会にもオススメです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 おにぎりサイズ、適量
  2. デコふり(ルイージ、ヨッシー) 緑色、適量
  3. カニカマ(マリオ帽子) 赤い部分、適量
  4. チーズ海苔、マヨネーズ 適量
  5. ウズラの卵 1キャラにつき一個
  6. かまぼこカイワレの葉 適量

作り方

  1. 1

    ご飯で顔と鼻を作る。
    マリオ→カニかまとチーズ(マヨネーズを塗って貼る)
    ルイージ、ヨッシー→緑色のふりかけとチーズ

  2. 2

    ゲッソー→ウズラの卵。トップに切り込みを入れて、蒲鉾の白い所を△に切って入れ込む。目は、チーズと海苔をマヨネーズで貼る。

  3. 3

    キラー→チーズに海苔を貼って作る。
    ヨッシーのタマゴ→ウズラの卵にカイワレの葉を丸く切ったものを貼る

コツ・ポイント

たくさんの仲間たちを作ってあげる事で、彩りもいいし、楽しい感じが出せます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とうまとかずまのママ
に公開

似たレシピ