簡単!白菜と小松菜のちりめん和え

PinkyLady
PinkyLady @cook_40102924

冷えても美味しい!
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
余った白菜と小松菜で簡単な物をささっとつくりました。

簡単!白菜と小松菜のちりめん和え

冷えても美味しい!
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
余った白菜と小松菜で簡単な物をささっとつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小松菜 好きなだけ
  2. 白菜 好きなだけ
  3. ちりめんじゃこ(今回は梅ちりめん) 好きなだけ
  4. 塩コショウ 適当
  5. ごま 適当

作り方

  1. 1

    小松菜を1〜2cmくらいの千切りして、沸騰したたっぷりのお湯で1分程茹でる(アク抜き)※茹でてから切ってもOK

  2. 2

    1cmくらいの千切りした白菜と水気を切った小松菜をごま油で炒める。

  3. 3

    仕上げに塩コショウをささっとふる。※ちりめんの味が濃い場合は超薄味にする。ちりめんが薄味の場合はちょっと薄いかな位で。

  4. 4

    器に盛り付けてお好みの量のちりめんじゃこをかけてまぜる。

コツ・ポイント

今回はちりめんじゃこのふりかけで作りました。一晩おいても味が染みて上手いです。小松菜の下ゆでが面倒な方は白菜ソロでも…いけそうな気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PinkyLady
PinkyLady @cook_40102924
に公開

似たレシピ