かぼちゃ餅(ハロウィン弁当に♪)

missmacky2000 @cook_40021626
もっちもち♪ほんのり甘くてカボチャを味合えます☆
甘さはお好みで!
ハロウィンのキャラ弁用に作りました♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃ餅は以前から適当に作っていたけど、お弁当(ハロウィン)用に、夜に仕込んで、朝焼くだけにしたら、簡単!冷めて食べるので、分量を計量しました。
かぼちゃ餅(ハロウィン弁当に♪)
もっちもち♪ほんのり甘くてカボチャを味合えます☆
甘さはお好みで!
ハロウィンのキャラ弁用に作りました♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃ餅は以前から適当に作っていたけど、お弁当(ハロウィン)用に、夜に仕込んで、朝焼くだけにしたら、簡単!冷めて食べるので、分量を計量しました。
作り方
- 1
お弁当用は、前夜にカボチャを適当な大きさに切り、茹でて(レンジ加熱OK)熱いうちにマッシュする。
- 2
砂糖、片栗粉を良く混ぜ、お好きな形にして、冷蔵庫に入れておく。
- 3
朝、サラダ油を熱したフライパンで焼く。
冷めてから、弁当箱に入れる。 - 4
形を作る時に、ラップの中で形を作り、そのまま包んで冷蔵庫へ1つずつ入れてます。
- 5
かぼちゃの水分や甘さにより、片栗粉、砂糖は調整してください。
- 6
ハロウィン用に、皮(海苔などでも)を切り、少量のマヨネーズで糊付けして、顔を付けました☆
- 7
いつも適当に作っていたので、かぼちゃに合わせて、分量は適宜お願いします^^
- 8
甘さを控えて、お好みでみたらし餡やメイプルシロップをかけて食べるとまたウマイ♪
コツ・ポイント
お弁当用で冷めて食べるので、片栗粉を入れすぎると、固くなると思います。
ゆるめに作り、一晩冷蔵庫で冷やすので、焼きやすいと思います。
すぐ食べる場合は、形を作りやすいように、片栗粉でしっかりしたタネにしても大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
運動会にハロウィンにチーズInカボチャ 運動会にハロウィンにチーズInカボチャ
運動会やハロウィンの一品にならないかと、作ってみました。モチモチのカボチャの甘さにチーズの塩気がベストマッチ‼️テクテクちゃん
-
-
ハロウィンにも☆簡単南瓜スノーボール。 ハロウィンにも☆簡単南瓜スノーボール。
かぼちゃを練り込んで作る優しい味わいのスノーボールです。ほんのり黄色のクッキーはハロウィンにもオススメ。卵バター不使用。 ゆぅゅぅ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18515532