ハロウィンかぼちゃ餅
もちもちの食感と、かぼちゃの甘みと甘辛たれの組み合わせがクセになるメニューです。
今回はハロウィン仕様で形を作りました。
作り方
- 1
かぼちゃはタネをとり皮をむいて一口大に切り、耐熱容器に水(電子レンジ加熱)と一緒に入れる。
- 2
ふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで5分加熱し余分な水分を捨てる。
- 3
❷をボウルにうつしかぼちゃを潰し、水と砂糖を加え滑らかになるまで混ぜながら潰す。
- 4
❸に片栗粉を加え、粉っぽさがなくなるまでしっかり練るように混ぜる。
- 5
❹を5等分に分け、それぞれお好みの形にする。
- 6
フライパンにバターを弱めの中火で熱し、❺を入れ1分焼き、裏返して1分焼く。
- 7
混ぜ合わせた甘辛たれを加え、弱火にし、時々裏返したりして3分焼きタレを絡める。
- 8
焼きのりをお好みの形に切り、❼に飾りつけたらできあがりです。
コツ・ポイント
かぼちゃ餅の形をつくる時は、水で手をぬらしておくと生地が手につきにくいです。
似たレシピ
-
-
ハロウィンに♪かぼちゃ★パンプキン塩パン ハロウィンに♪かぼちゃ★パンプキン塩パン
ハロウィンが近づいてきましたね♪そこで、塩パンもハロウィン仕様に☆かぼちゃの甘みと塩の組み合わせ、なかなかですよ~! ほっこり~の -
-
-
ハロウィン♥かぼちゃスノーボールクッキー ハロウィン♥かぼちゃスノーボールクッキー
♡話題入りレシピ♡かぼちゃのような形をしたスノーボールクッキーしっとりホロッとした食感優しい甘さがクセになる味♡ ♪♪maron♪♪ -
簡単。ハロウィンかぼちゃソフトクッキー 簡単。ハロウィンかぼちゃソフトクッキー
ハロウィン仕様のかぼちゃクッキーは可愛いけど、顔書くのが大変。それなら形をかぼちゃにしてしまいましょう。 ケーキとパンの先生 -
-
カボチャ&じゃがいももちで♪ハロウィン☆ カボチャ&じゃがいももちで♪ハロウィン☆
じゃがいももちとカボチャもちをハロウィン風に♪簡単にできます!ハロウィンじゃなくても好きな形にして楽しんで下さい☆ るんるんかあさん -
-
ハロウィン♪カボチャのマドレーヌ ハロウィン♪カボチャのマドレーヌ
カボチャを生地に入れたマドレーヌ♪ジャック・オー・ランタンの形に焼き上げ、ハロウィン仕様にしました。【このレシピの生い立ち】カボチャを沢山いただいたのでハロウィン用に作りました。ダイソーの型を使ってジャック・オー・ランタンにしました。 kenchico
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24066395