納豆温玉パスタ
納豆の粘り、水菜のシャキシャキ感、両方楽しめる ささっと簡単和風パスタ♪
このレシピの生い立ち
ささっとブランチ。
作り方
- 1
湯を沸かす。
よく洗った卵を一緒に茹でてしまう。塩少々(分量外)沸いたらパスタ投入。卵もパスタもお好みの固さに。 - 2
茹でている間に★の材料をよく混ぜ、水菜を洗い、食べやすい大きさに切る。
- 3
茹であがったらよく湯切りして、ごま油を絡ませる。
- 4
パスタを皿に盛り、水菜、2の納豆、温玉の順にのせ、マヨネーズをかけ、鰹節をのせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
一緒茹でするので、卵はよく洗うこと!
分量はだいたいなので、お好みで♪
高く盛ると見栄えが良い(笑)
似たレシピ
-
-
-
フライパン①簡単水菜とウインナーのパスタ フライパン①簡単水菜とウインナーのパスタ
フライパン1つで簡単!水菜はサッと火を通したものと、生のもの、両方の食感を味わえます。和風味のパスタです。 ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
ねばねば~納豆と塩昆布de和風パスタ★ ねばねば~納豆と塩昆布de和風パスタ★
大好きな納豆と水菜、塩昆布でフライパン要らずの簡単和風パスタの出来上がり~♪よく混ぜ混ぜして食べてくださーい♡ まりんごっこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18519231