簡単★アジアンスープカレー

kao2724 @cook_40173513
スープカレーが好きな方にオススメ!
鶏肉でなく豚肉や魚介でも合います!
このレシピの生い立ち
お店にあるグリーンカレーやスープカレーが好きで作りました。ココナッツミルクはあまり使い道がないので牛乳を使っています。クリーミーなカレーがちょっとという方には牛乳少なめにするか、入れなくてもとってもおいしいですよ★
簡単★アジアンスープカレー
スープカレーが好きな方にオススメ!
鶏肉でなく豚肉や魚介でも合います!
このレシピの生い立ち
お店にあるグリーンカレーやスープカレーが好きで作りました。ココナッツミルクはあまり使い道がないので牛乳を使っています。クリーミーなカレーがちょっとという方には牛乳少なめにするか、入れなくてもとってもおいしいですよ★
作り方
- 1
ボウルにナンプラーとしょうゆを入れ、混ぜておく。
鶏肉を一口大に切り、塩コショウで下味をつける。 - 2
鍋にサラダ油をひき、みじん切りにしたにんにくとしょうがを入れ、香りが出るまで炒める。
- 3
5センチの短冊切りにしたにんじんと薄切りにした玉ねぎを加え、塩コショウをして1分ほど炒める。
- 4
薄切りにした赤ピーマンを加え炒め、お湯500ccを加えひと煮立ちさせる。
- 5
アクを取り、ちぎったキャベツを加えふたをして2分ほど加熱する。
- 6
火を止めたらカレールーを加え溶かし、溶けてきたら再度火をつけひと煮立ちさせる。
- 7
牛乳とはちみつを入れて最後に①と塩コショウを加え、味を調える。
- 8
お皿に盛りつけ、お好みでパセリをのせる。
コツ・ポイント
ココナッツミルクの風味を出すために牛乳を入れています。苦手な方は牛乳なしでもOK!
カレールーの量は目安なので、味見をしながら加減して下さい。 お子様向けならルーは中辛でもいいと思います。豚肉の薄切りなどで作ってもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
*リメイク*水炊きからスープカレー風* *リメイク*水炊きからスープカレー風*
余った水炊きにカレー粉を入れて簡単にスープカレーにしました。鶏肉の出汁が出て美味しいです。お餅にも合います。 ゆうゆう0310 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18516820