簡単★アジアンスープカレー

kao2724
kao2724 @cook_40173513

スープカレーが好きな方にオススメ!
鶏肉でなく豚肉や魚介でも合います!
このレシピの生い立ち
お店にあるグリーンカレーやスープカレーが好きで作りました。ココナッツミルクはあまり使い道がないので牛乳を使っています。クリーミーなカレーがちょっとという方には牛乳少なめにするか、入れなくてもとってもおいしいですよ★

簡単★アジアンスープカレー

スープカレーが好きな方にオススメ!
鶏肉でなく豚肉や魚介でも合います!
このレシピの生い立ち
お店にあるグリーンカレーやスープカレーが好きで作りました。ココナッツミルクはあまり使い道がないので牛乳を使っています。クリーミーなカレーがちょっとという方には牛乳少なめにするか、入れなくてもとってもおいしいですよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 300g(1口大に切る)
  2. にんじん 小1本(5センチの短冊切り)
  3. 玉ねぎ 1個(薄切り)
  4. パプリカピーマンでも可) 1個(薄切り)
  5. キャベツ 4、5枚(ちぎる)
  6. にんにく 1かけ(みじん切り)
  7. しょうが 1かけ(みじん切り)
  8. お湯 500cc
  9. ナンプラー 大さじ1
  10. しょうゆ 大さじ1/2
  11. 牛乳 1カップ
  12. セリ(なくても可) 適量
  13. はちみつ 大さじ1
  14. 少々
  15. 黒コショウ 少々
  16. サラダ油 適量
  17. 市販のカレールー(辛口) 60g

作り方

  1. 1

    ボウルにナンプラーとしょうゆを入れ、混ぜておく。
    鶏肉を一口大に切り、塩コショウで下味をつける。

  2. 2

    鍋にサラダ油をひき、みじん切りにしたにんにくとしょうがを入れ、香りが出るまで炒める。

  3. 3

    5センチの短冊切りにしたにんじんと薄切りにした玉ねぎを加え、塩コショウをして1分ほど炒める。

  4. 4

    薄切りにした赤ピーマンを加え炒め、お湯500ccを加えひと煮立ちさせる。

  5. 5

    アクを取り、ちぎったキャベツを加えふたをして2分ほど加熱する。

  6. 6

    火を止めたらカレールーを加え溶かし、溶けてきたら再度火をつけひと煮立ちさせる。

  7. 7

    牛乳とはちみつを入れて最後に①と塩コショウを加え、味を調える。

  8. 8

    お皿に盛りつけ、お好みでパセリをのせる。

コツ・ポイント

ココナッツミルクの風味を出すために牛乳を入れています。苦手な方は牛乳なしでもOK!
カレールーの量は目安なので、味見をしながら加減して下さい。 お子様向けならルーは中辛でもいいと思います。豚肉の薄切りなどで作ってもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kao2724
kao2724 @cook_40173513
に公開
群馬県在住。時間とお金をかけず、おいしくてヘルシーなものを作りたい!と思って日々研究中です❤みなさんのレシピを日々参考にさせて頂いています❤よろしくお願いします★
もっと読む

似たレシピ