第209の隷使緋:テンプラソバメシエル

albino
albino @cook_40035364

この下にご飯がいます!という隷使緋。一口目を食べたとき、マルちゃんのマークがいつも以上に笑っているように見えた。100点
このレシピの生い立ち
徳川家康が天ぷらの食べすぎで死んだ話を聞くと、
創った料理人はきっと
「え、偉い人が! お、俺の天ぷらをあんなにも!あんなにも!」
と柱の陰からのぞいて、さぞ嬉しかったろうにと思い、
そのジェラシーから生まれた。

第209の隷使緋:テンプラソバメシエル

この下にご飯がいます!という隷使緋。一口目を食べたとき、マルちゃんのマークがいつも以上に笑っているように見えた。100点
このレシピの生い立ち
徳川家康が天ぷらの食べすぎで死んだ話を聞くと、
創った料理人はきっと
「え、偉い人が! お、俺の天ぷらをあんなにも!あんなにも!」
と柱の陰からのぞいて、さぞ嬉しかったろうにと思い、
そのジェラシーから生まれた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マルちゃん天ぷらそば 1袋
  2. ご飯 丼少なめ2杯分
  3. L2個

作り方

  1. 1

    今回使用したのは、根強いファンを持つ、こちらの天ぷらそば。よく見ると、いいフォントだなぁ。

  2. 2

    麺をボウルにあけ、手の平やしゃもじ等でバキバキつぶす。カップヌードルより飛散りが激しいので少し慎重にしつつ塊は少し残す。

  3. 3

    丼用鍋に1カップ(気持ち少なめ)の水に入れ、沸騰させる。中火にし、そこに麺の半量を入れ、3分茹でて水分を吸わせる。

  4. 4

    付属のスープの素の半量を加え、混ぜる。付属のこえび天を半量を散らす。附属の場合、面接のみで進学できるケースがあるよね。

  5. 5

    軽く溶いて、白身をよく切った卵を回しかける。蓋をして、20秒強火で加熱する。火を止め、余熱で卵を固まらせる。

  6. 6

    丼にご飯を盛り、鍋からすべらせて天ぷらそばを乗っける。もう1丼(1丼?)つくる。

  7. 7

    さよう、これが断面である。

コツ・ポイント

コツ・ポイント…
人工の天ぷらそばで、ご飯がこんなに美味しいなんて、皮肉なもんだね。
でも、卵が無いとご飯と馴染まなくて天丼の感じがしないわ。
ほら、こっちのほうが落ち着くもの。
人は袋を破り、火を使い、スープをふって食べてきたわ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
albino
albino @cook_40035364
に公開
西暦2015年。食生活の乱れが原因とされる世界的危機(セカンドインパクパクト)から復興しつつある時代。突如襲来する"隷使緋”。その正体も目的も不明だが、さまざまな調理調味能力で人類に戦いを挑んできた。人類が対抗する唯一の手段が「汎用人型調理兵器ミジンギリオン」である。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして”隷使緋”の正体とは?少年たちの、そして人類の運命は?
もっと読む

似たレシピ