冷めても美味しい♡タイ風すり身団子

みぃみぃまま
みぃみぃまま @cook_40164858

タイ料理 めちゃめちゃ美味しいけど 材料そろえるの大変(-_-) そこで カレーペーストで作ってみました(*^。^*)
このレシピの生い立ち
タイ人の奥様から習ったタイ風さつま揚げ(トートマンプラー)をタイカレーの残りの材料で作りました。材料揃えるのが大変なので、ひと工夫♡(*^^)v  

冷めても美味しい♡タイ風すり身団子

タイ料理 めちゃめちゃ美味しいけど 材料そろえるの大変(-_-) そこで カレーペーストで作ってみました(*^。^*)
このレシピの生い立ち
タイ人の奥様から習ったタイ風さつま揚げ(トートマンプラー)をタイカレーの残りの材料で作りました。材料揃えるのが大変なので、ひと工夫♡(*^^)v  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身すり身 1パック(300g前後)
  2. 玉ねぎ 半分
  3. ニンジン 1/3個
  4. 竹の子 あれば少々
  5. ●タイカレーペースト 大1
  6. 大葉にんにくしょうゆ 大1
  7. ガラスープ(粉末 小1
  8. ●砂糖 小1
  9. 片栗粉 大1
  10. 揚げ油 適量
  11. ◎スィートチリソース ・ピーナッツ お好みで(つけたれです)

作り方

  1. 1

    白身のすり身は、朝市で購入。味がついたのとかいろいろあるので、卵が入ってなければ、卵1個入れてね。

  2. 2

    玉ねぎは荒みじん切り、筍とニンジンはみじん切りにしておく。

  3. 3

    ボールにすり身・刻んだ野菜・●の調味料を入れ、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    スプーンを2本使いし、すり身の形を整えながら160度の油でゆっくり中まで火を通す。

  5. 5

    そのままでも美味しいけど、チリソースに粉末ピーナツや厚手のビニールに入れて砕いたピーナツを入れてタイ風にして食べてね♡

コツ・ポイント

コツなんてありません(^^♪ タイカレーの残りでもう一品作りました。野菜は枝豆・パプリカなんかを入れるときれいです。スプーンの先を揚げ油にちょっと入れてからすり身をすくうと、くっつかずに綺麗に油に入れることが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃみぃまま
みぃみぃまま @cook_40164858
に公開
季節ごとのおいしいもの。 ひと手間かけて 子供達に残してあげたいな (^-^)
もっと読む

似たレシピ