ちくわの天ぷら♪ツナマヨ入り

キタソン
キタソン @cook_40047330

ちくわの穴から、ツナマヨが!!
大好きなちくわの天ぷらにツナマヨ入れちゃいました♪
味つきなのでお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
ニッスイの活焼きちくわと活ちくわのモニターに当選したので大好きな天ぷらにしてみました。

ちくわの天ぷら♪ツナマヨ入り

ちくわの穴から、ツナマヨが!!
大好きなちくわの天ぷらにツナマヨ入れちゃいました♪
味つきなのでお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
ニッスイの活焼きちくわと活ちくわのモニターに当選したので大好きな天ぷらにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ちくわ 2本
  2. ツナ缶 1缶
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. マヨネーズ 大さじ1と1/2
  5. バター 3~5g
  6. 少々
  7. 天ぷら粉 適宜
  8. 醤油 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    玉葱をみじん切りし、耐熱容器に入れる。

    バターをのせ、ラップをしてレンジ(600w)で30秒チン♪

  2. 2

    1に汁を切ったツナ缶とマヨ・醤油を混ぜる。

    味をみて、薄いようだったら塩でととのえる。

  3. 3

    焼ちくわを3等分する。

    縦に切れ目を入れる。

  4. 4

    3のちくわの穴に2のツナマヨをスプーンで入れる。

  5. 5

    4のちくわに天ぷら粉をつけて、油で揚げる。

    ほんのりこげ色がついたら完成!!

  6. 6

    今回はこちらの商品を使用してつくりました!
    (写真の後ろの焼ちくわです)

    もっちりした歯ごたえがあって美味しかったデス

コツ・ポイント

●ツナ缶はスーパーノンオイルを使いましたが、美味しくできました!
●私はカロリーが気になるので、揚げずにフライパンに1cmくらいの油を入れてあげ焼きしましたが、過熱済みの材料ばかりなので大丈夫でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キタソン
キタソン @cook_40047330
に公開
アラフォー夫婦、娘(2016年生まれ)、息子(2020年生まれ)と猫2匹の4人と2匹暮らしです(^^)美味しいもの大好き♪
もっと読む

似たレシピ