糸こんにゃくと生姜の炒り煮

darumacco @cook_40051419
あると嬉しい一品です!
箸休めにもピッタリ☆お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
炒りごまの消費期限が迫っていたので、冷蔵庫にあるもので一品作りました。(^_^)v
作り方
- 1
糸こんにゃくは食べやすい長さにカット。
生姜はせん切り。
★を合わせておく。 - 2
フライパンを熱し、糸こんにゃくをチリチリになるぐらいまで空炒りする。
- 3
ごま油を加えてサッと炒め、★を加える。
- 4
生姜、炒りごまを加えたら、ほぼ水分がなくなるまで炒り煮してできあがり。
コツ・ポイント
糸こんにゃくのアクが気になる方は、熱湯で2分ぐらい茹でてから、手順2に。
炒りごまはたっぷりがおススメです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【副菜】糸こんにゃくとしめじの炒り煮 【副菜】糸こんにゃくとしめじの炒り煮
食物繊維豊富なこんにゃくときのこを組み合わせた一品。1人分で2.2gの食物繊維が摂れます。副菜に悩んだ時にどうぞ(^^) 管理栄養士まいまい -
-
-
紅しょうがで味付け糸コン竹輪の炒り煮 紅しょうがで味付け糸コン竹輪の炒り煮
特売の糸こんにゃくと竹輪と紅しょうがが有れば、百円掛からない料理ですよ(^ー^)もう一品って時に作ると良いかも(^^)v beruba -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18522865