簡単★美味しい★基本の懐かしナポリタン!

tan☆popo
tan☆popo @cook_40074725

又の名はイタリアンスパ!喫茶店の懐かしい味!お家で簡単に出来ますよ♪お好みでマッシュルームを入れるのもOK!お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
喫茶店で働いていた時に作っていたナポリタンを自分なりにアレンジしてみました。

※2 もし、パスタがネチャネチャと引っ付いてしまっている状態の場合は、もう一度水に通し、水を切ってからフライパンに入れてください。炒めやすくなります。

簡単★美味しい★基本の懐かしナポリタン!

又の名はイタリアンスパ!喫茶店の懐かしい味!お家で簡単に出来ますよ♪お好みでマッシュルームを入れるのもOK!お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
喫茶店で働いていた時に作っていたナポリタンを自分なりにアレンジしてみました。

※2 もし、パスタがネチャネチャと引っ付いてしまっている状態の場合は、もう一度水に通し、水を切ってからフライパンに入れてください。炒めやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタスパゲッティ 1人分(茹でた状態で、230~250g程度)
  2. ウィンナー or ソーセージ(赤ウィンナーだと雰囲気バッチリ) 2~3本程度
  3. 玉ねぎ 1/4玉
  4. ピーマン 1/2個
  5. 塩コショウ 少々
  6. ケチャップ 大さじ5程度(お好みで調節してください。)
  7. にんにく 1片
  8. (お好みで) 1個

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。後で炒めるので、30秒~1分くらい短く茹でると良いです。茹であがったら冷水で流し、ザルにあげておく。※1

  2. 2

    にんにくはみじん切り、ウィンナーは縦に2等分、玉ねぎはスライス、ピーマンは千切りにしておく。

  3. 3

    フライパンに油をひき、にんにくを炒める。香が出てきたら、ウィンナーを軽く炒め、野菜を入れて更に炒める。

  4. 4

    パスタを入れ、パスタが温かくなるくらいまで、軽く炒める。※2

  5. 5

    パスタに塩こしょうを振って、ケチャップを絡め、火を弱火にして、ケチャップを炒める感じに少し焼いて出来上がり♪

  6. 6

    お好みで、パスタの下に焼いた溶き卵を敷くと、名古屋地方懐かしの鉄板ナポリタンみたくなりますよ!

  7. 7

    タバスコ、チーズはお好みで♪
    また、塩コショウを振る際に、コンソメ(顆粒)を少し入れても隠し味となって美味しいですよ。

  8. 8

    塩コショウの代わりに、クレイジーソルトやマジックソルト、にんにく&オニオン等と言った調味料を使用してもGOOD!

コツ・ポイント

※1 パスタが冷たくなってしまうくらい冷水に通して大丈夫です。また、この時に余ったパスタは、ビニール袋に小分けし、空気を抜く感じで縛り、冷蔵庫で2~3日保管可能です。使用する時は、炒めるときに少量の水を入れてほぐしながら炒めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tan☆popo
tan☆popo @cook_40074725
に公開
自己流ですが料理が好きです。と言うか食べることが好きです。笑ほとんどが自分の為の覚書として載せたものですが、基本的に難しそうに見えるものでも、実は簡単なもの♪が多く、気に入って頂ければ嬉しいです♡最近は「○○だけ」レシピにハマってます♪じゃがいもだけ、モヤシだけ、大根だけ…
もっと読む

似たレシピ