生春巻きとエスニックトマトジャムソース

竹内しのぶ @cook_40045026
トマトジャムの深いコク、適度な酸味、甘さがエスニックのタレにとっても合います!!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん美味しく食べたくて!!トマトジャムのコクと甘さがエスニックソースに深みをだすのでは?と思いました。
生春巻きとエスニックトマトジャムソース
トマトジャムの深いコク、適度な酸味、甘さがエスニックのタレにとっても合います!!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん美味しく食べたくて!!トマトジャムのコクと甘さがエスニックソースに深みをだすのでは?と思いました。
作り方
- 1
海老は下処理して茹でて半分に切ります。
野菜は適当な長さに千切りしておきます。 - 2
水を通したライスペーパーをひき、海老、パプリカ、シソサニーレタス、きゅうり、カイワレ、ニラの順に並べて巻きます。
- 3
春巻きは半分に切って並べます。
*をすべて混ぜてタレを作ります。 - 4
コツ・ポイント
トマトジャムの甘さやナンプラーの塩分によってタレの分量は変えてください。野菜は何でも生で食べれるものならOKです。
似たレシピ
-
☰せりと鶏肉のエスニック風生春巻き☰ ☰せりと鶏肉のエスニック風生春巻き☰
いつも同じ料理ばっかり・・・。そんなときにこんなエスニック風のお料理はどうでしょうか?せりの香りとシャキシャキとした歯ざわりがとても良い、せりと鶏肉のエスニック風生春巻き。 yukaナッツ -
-
-
-
-
-
-
-
-
ベトナム生春巻き揚げ☆エスニック☆お弁当 ベトナム生春巻き揚げ☆エスニック☆お弁当
暑い日に食べたくなるエスニックライスペーパーの出番カリッとした食感に感動やはり、今年もベトナム生春巻き揚げにハマる 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18524911