鰹の生春巻き&鰹の生春巻きエスニック風

ワタミチ
ワタミチ @cook_40044078

おもてなしにもGOOD!ぜひ鰹のシーズンに作って!パクチー入れると、一気にエスニックにもなるよ!
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったものを、少しアレンジしてみました。

鰹の生春巻き&鰹の生春巻きエスニック風

おもてなしにもGOOD!ぜひ鰹のシーズンに作って!パクチー入れると、一気にエスニックにもなるよ!
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらったものを、少しアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰹のたたき 1さく
  2. しょうが(出来れば新生姜)千切り 適量
  3. 人参千切り 約1本
  4. レタス千切り 3枚くらい
  5. 紫蘇(お好みで)千切り 10枚くらい
  6. 生春巻きの皮 適量(鰹の切り身の枚数分)
  7. ☆ マヨネーズ 適量
  8. ☆ ポン酢 適量
  9. ☆ 七味唐辛子(お好みで) 少々
  10. エスニックソース
  11. スイートチリ 大さじ2
  12. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    鰹は、厚さ1センチくらいにスライスする。
    生春巻きの皮を水にくぐらせて、材料を全て少しずつ乗せきつく巻く。

  2. 2

    ☆を、全てあわせてタレを作る。
    1に、つけて頂く。

  3. 3

    エスニック風 レタスにパクチーをプラス、またはレタスをパクチーに変更してください。

コツ・ポイント

新生姜は、多すぎ?と、思うほど入れてください。
新生姜が無い時は、生姜でいいです。辛いときは、水にさらしてから使ってください。

パクチーを入れてエスニック風にした時は、スイートチリにレモン汁を入れたソースで召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワタミチ
ワタミチ @cook_40044078
に公開
カリフォルニアから、帰国しました。いろいろな国の料理に興味があり挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ