イワシのNOエスニック生春巻き
イワシの臭みがなく、サッパリとしたビールに合う生春巻きです。
このレシピの生い立ち
エスニックではない生春巻きが、食べたかったから。
作り方
- 1
イワシを開いたものに、少し塩、こしょう振る。
- 2
大根10cmぐらいの長さで桂剥きする。もしくは、薄くスライスする。
- 3
残った大根を卸し、しょうが卸と一緒に水分を取る。(絞る)
- 4
エノキ2cm,エリンギ5cmに切り各々茹でる。
- 5
イワシに片栗粉をまぶし多めの油で焼く。
- 6
卸しとエノキとタレを合わせる。
- 7
スライスした大根で、焼いたイワシ、大葉上下はさんで2枚、6の卸し、エリンギを巻く(挟む)
- 8
こんな感じです。ライスペーパーを水で濡らします。
- 9
折りたたむように巻けば完成です。
コツ・ポイント
8の段階まで作って置いて、食べる直前にライスペーパーに、巻きましょう。
似たレシピ
-
-
-
☰せりと鶏肉のエスニック風生春巻き☰ ☰せりと鶏肉のエスニック風生春巻き☰
いつも同じ料理ばっかり・・・。そんなときにこんなエスニック風のお料理はどうでしょうか?せりの香りとシャキシャキとした歯ざわりがとても良い、せりと鶏肉のエスニック風生春巻き。 yukaナッツ -
-
-
-
-
エスニックお弁当*たらこ焼そば生春巻き エスニックお弁当*たらこ焼そば生春巻き
ロウ・スプリング ロール!!たらこ風味だからソースいらず。海苔がいい味しています。いつもと違うお弁当をどうぞ♪ sweeterm -
ベトナム生春巻き揚げ☆エスニック☆お弁当 ベトナム生春巻き揚げ☆エスニック☆お弁当
暑い日に食べたくなるエスニックライスペーパーの出番カリッとした食感に感動やはり、今年もベトナム生春巻き揚げにハマる 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18325180