ココナッツとポテトのサブジ(野菜炒め)

南インドからの友人が良く作っていました。僕の故郷、北インドの料理とは異なりますが、カレー、ダールにも意外と合います。
このレシピの生い立ち
僕が南インド出身の友人と同じ寮に住んでいたときに教わった料理です。北インド料理とは少し違いますが、カレーや、ダールと一緒に食べてもおいしいです。ココナッツのさりげない味と、コリアンダーが意外にもよく合います。
ココナッツとポテトのサブジ(野菜炒め)
南インドからの友人が良く作っていました。僕の故郷、北インドの料理とは異なりますが、カレー、ダールにも意外と合います。
このレシピの生い立ち
僕が南インド出身の友人と同じ寮に住んでいたときに教わった料理です。北インド料理とは少し違いますが、カレーや、ダールと一緒に食べてもおいしいです。ココナッツのさりげない味と、コリアンダーが意外にもよく合います。
作り方
- 1
生のジャガイモを一口大に切る。切ったら、爪楊枝が通るくらいまで茹でる。茹で上がったら、水を切る。
- 2
フライパンに油をひき、カレーリーフを炒める。少し透明になったら、砕いたピーナッツを入れて炒める。
- 3
クミンシードを入れ、パチパチ音が鳴り終えるまで、油で炒める。あればマスタードシード小さじ1を一緒に炒めてもいいですね。
- 4
スパイスを炒めた後、茹で上がったジャガイモを入れて、粉が吹いた感じになるまで炒める。
- 5
こんな感じに、ポテトがクミンシード、カレーリーフなどとよく混ざるまで炒めてください。
- 6
仕上げにココナッツを入れて、味を見ながら塩コショウをし、さらに2・3分炒めます。
- 7
あれば、コリアンダーを一口大のサイズに切ってください。
- 8
コリアンダーを上に飾って、出来上がり。
- 9
カレー、もしくはダールと一緒にお召し上がりください。
おかずの一品としても活躍すると思います。 - 10
2010年 9月11日、「話題のレシピ」に掲載されました。
皆さんに大変感謝しております。:)
コツ・ポイント
もし、マスタードシードがあれば、クミンシードと一緒に油でいためてください。ただ、マスタードシードは、飛びはねるので、フライパンに入れたらすぐにふたをしてください。音が鳴り止んだら、それは炒め上がったサインです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャベツとジャガイモのサブジ(野菜炒め) キャベツとジャガイモのサブジ(野菜炒め)
キャベツが主役の、スパイスを使った野菜炒めです。キャベツを沢山食べられる美味しさで、白いご飯にぴったり、調理も簡単です。 プラバール -
-
パニール、もしくは炒り卵・豆腐の野菜炒め パニール、もしくは炒り卵・豆腐の野菜炒め
インドの炒り卵、もしくは炒りパニール2種類の作り方です。手元にある材料で手早く美味しく作れ、パンとの相性も良い軽食です。 プラバール -
その他のレシピ