★大根葉としらすのふりかけ★

★お暇な主婦2★
★お暇な主婦2★ @cook_40059859

@ご飯がすすむ~@
このレシピの生い立ち
美味しそうな大根葉が売ってたので、定番のふりかけにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根葉 1袋(1本分でもOK)
  2. しらす 好きなだけ
  3. 本だし 小さじ2杯くらい
  4. 醤油 小さじ2~3杯くらい
  5. ひとつまみ
  6. かつおぶし 1袋(うちのは3gでした)
  7. ごま 大さじ1杯くらい
  8. すり胡麻 大さじ1~2杯

作り方

  1. 1

    大根葉を良く洗いみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱してしらすを入れる。パチパチ跳ねるので、大根葉で覆う。

  3. 3

    大根葉がしんなりしたら調味料を入れて味付け。味見して加減。すり胡麻もかつおぶしもここでいれちゃう。

  4. 4

    水分をしっかり飛ばす。最初の量の1/2~1/3程に嵩が減ります。

  5. 5

    冷まして容器に入れたら冷蔵庫で保存。
    1週間くらいはもつと思いますけど、毎日ご飯にかけて食べたらすぐ終わります。

コツ・ポイント

炒飯に入れたり、お焼きにしたり色々活用できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

★お暇な主婦2★
に公開
2007年11月24日生まれの息子が一人。2011年7月13日生まれの娘が一人。そして旦那と私の4人家族です。料理は日々勉強✿
もっと読む

似たレシピ