作り方
- 1
大根葉を良く洗いみじん切りにする。
- 2
フライパンにごま油を熱してしらすを入れる。パチパチ跳ねるので、大根葉で覆う。
- 3
大根葉がしんなりしたら調味料を入れて味付け。味見して加減。すり胡麻もかつおぶしもここでいれちゃう。
- 4
水分をしっかり飛ばす。最初の量の1/2~1/3程に嵩が減ります。
- 5
冷まして容器に入れたら冷蔵庫で保存。
1週間くらいはもつと思いますけど、毎日ご飯にかけて食べたらすぐ終わります。
コツ・ポイント
炒飯に入れたり、お焼きにしたり色々活用できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!大根の葉としらすのふりかけ 超簡単!大根の葉としらすのふりかけ
手順は炒めるだけの超簡単レシピ!ごはん食べすぎ注意の大根葉としらすのふりかけです。大根の葉のシャキシャキがたまらない〜♡tulipiano
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18526088