白菜と鶏挽肉の旨味スープ鍋

シズレ
シズレ @cook_40037298

スープの旨味が白菜の甘みをひき出します!
このレシピの生い立ち
これから白菜が美味しくなるので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜(ざく切り) 約350g
  2. 帆立水煮缶詰め(割り身)固形45g内容量70g 一缶
  3. 鶏挽肉 150g
  4. 玉子 1個
  5. ●酒 小匙1
  6. ●塩 小匙1と1/2
  7. ●コショウ 少々
  8. 片栗粉 小匙1
  9. 顆粒鶏ガラスープの素を溶かしたスープ鍋の大きさに合せて適量 約500ミリ
  10. 塩 味加減しながら 小匙2~3
  11. 薬味
  12. 黒挽きコショウ、 適宜
  13. 柑橘類の絞り汁 適宜

作り方

  1. 1
  2. 2

    ボールに鶏挽肉を取り●を全部加え良く練り合わせます。     ☆軟らかめの仕上がりです☆

  3. 3

    ①鍋に白菜を半量敷き 帆立の水煮も半量
    練り合わせた鶏挽肉も半量敷きます。

  4. 4

    ②①の手順をもう一度繰り返し具材を二段重ねにします。
    帆立の汁も全部加えます。

  5. 5

    スープに塩を小匙2~3を溶かして具材と同じ高さまで注ぎ入れます。鍋を強火にかけ煮立てます。灰汁がでたら取り除きます。

  6. 6

    蓋をして、弱火にして7~8分具材に火を通します。

  7. 7

    スープの味をみて
    塩で味加減します。

  8. 8

    小鉢など取り分け
    薬味をかけて頂きます。

コツ・ポイント

スープの味付けはシンプルに塩だけなので上手に味加減して下さい。
☆少しうす味ぐらいがベストです☆
鶏挽肉を団子に丸めたりしないので簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

シズレ
シズレ @cook_40037298
に公開
美味しいものだいすきです。
もっと読む

似たレシピ