作り方
- 1
チョコとアーモンド以外、全てHBに入れ、生地コースでスタート。
- 2
板チョコを袋に入れて砕き、冷凍庫で冷やしておく。
- 3
出来上がった生地をケースから取り出し、丸め直してベンチタイム(15分くらい)。
- 4
1.5倍くらいに膨らんだものを、一度空気ぬきしてから長方形に伸ばす。
- 5
砕いたチョコを生地に均等に散らし、のり巻きの様に巻く。8等分に切り、断面を上にしてオーブントレイに並べる。
- 6
40度のオーブンで35分発酵させる。トレイを取り出して、オーブンを180度で予熱開始。
- 7
牛乳(又は溶き卵)を表面に塗る。アーモンド等をトッピングして、180度のオーブンで15〜18分焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
チョコの代わりにレーズン+シナモンシュガーにしたり、ロールせずに丸パンにしたり、生地が何にでも合うのでアレンジが効きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ぐるぐる焼きチョコパン(スクエアver) ぐるぐる焼きチョコパン(スクエアver)
砕いた板チョコが、焼きたてはトロトロ、冷めると焼きチョコザクザク(^ω^)スクエア型がなくても、ケーキの型でも。 たけとりかぐや -
作業時間5分!こねないぐるぐるチョコパン 作業時間5分!こねないぐるぐるチョコパン
卵とバターを練り込んだ、サクッとした食感のパン生地の中にチョコをたっぷり巻き込んだバレンタインにピッタリなパンです! ♪♪maron♪♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527215