材料3つ!ご飯de簡単きな粉団子♪-レシピのメイン写真

材料3つ!ご飯de簡単きな粉団子♪

yxxxachan
yxxxachan @cook_40174442

洗い物いらず!授乳中にぴったりのすぐに食べられるスイーツ♪
このレシピの生い立ち
2人目を産んで初めて乳腺炎になり、甘いものを控えなければならなくなったのですが、やはりたまには食べたい…と考えたレシピです。

材料3つ!ご飯de簡単きな粉団子♪

洗い物いらず!授乳中にぴったりのすぐに食べられるスイーツ♪
このレシピの生い立ち
2人目を産んで初めて乳腺炎になり、甘いものを控えなければならなくなったのですが、やはりたまには食べたい…と考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 食べたい分
  2. きな粉 適量
  3. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    温かいご飯をラップかポリ袋に挟み、手で潰す。(スプーンなどの裏で押しても○)

  2. 2

    もうひとつポリ袋を用意して、そこにきな粉と砂糖をご飯の量に合わせてお好みで入れて混ぜておく。

  3. 3

    ご飯の粒がある程度無くなったら、ラップにくるんだままご飯を棒状にして、そのまま一口サイズに捻じる。(手が汚れません)

  4. 4

    一口サイズにしたご飯をラップから取り出し、そのまま2のポリ袋の中に入れてコロコロと振る。

  5. 5

    全体的にご飯にきな粉がつけば完成です。

コツ・ポイント

ご飯の粒をなるべくよく潰した方が団子っぽくなって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yxxxachan
yxxxachan @cook_40174442
に公開

似たレシピ