夏野菜のおいなりさん
夏野菜のおいなりさん、残りは海苔巻きにしても美味しいです^_^
このレシピの生い立ち
夏らしい、おいなりさんを作りたくて作りました。
作り方
- 1
米を研いで炊飯器にかける。
- 2
具の準備
フライパンに油をひき、挽肉を炒めてインゲン・トウモロコシの順に炒めていく。 - 3
砂糖・醤油・酒・塩で味付けする。
- 4
酢飯の準備
砂糖・酢・塩を耐熱容器に入れレンジで30秒チンして一回まぜる。また、レンジで30秒チンする。 - 5
炊き立ての御飯と④んを和える。
- 6
⑤に③を入れて混ぜ合わせる。
ゴマも入れて混ぜ合わせる。 - 7
おいなりに酢飯を入れる。
- 8
レシピID 18476695
冷凍インゲン
コツ・ポイント
具材の水分は、出来るだけ少なくして下さい。酢飯がベチャベチャにならないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
麺つゆで簡単★わさび香る夏野菜いなり寿司 麺つゆで簡単★わさび香る夏野菜いなり寿司
簡単★麺つゆでワサビの風味がピリッと効いているさっぱりと頂ける夏野菜いなり寿司♪ちょっとしたおもてなしやお弁当にも◎ fam_intime -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18530184