万能!基本の酢めし

ももん8
ももん8 @cook_40096920

きゅうり、生姜、ゴマの香りと食感がおいしい酢めしです。ちらし寿司、いなり寿司、巻き寿司、海鮮丼など何にでも合います。
このレシピの生い立ち
10年程前のオレンジページに載っていたレシピを参考に、アレンジしました。我が家では酢めしといえばこれです。

万能!基本の酢めし

きゅうり、生姜、ゴマの香りと食感がおいしい酢めしです。ちらし寿司、いなり寿司、巻き寿司、海鮮丼など何にでも合います。
このレシピの生い立ち
10年程前のオレンジページに載っていたレシピを参考に、アレンジしました。我が家では酢めしといえばこれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米1.5合分
  1. 1.5合
  2. 昆布 10×5cmくらい
  3. きゅうり 1本
  4. 生姜 1かけ
  5. 白いりごま 大さじ1と1/2
  6. ★酢 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ1と1/2
  8. ★塩 小さじ1/3
  9. 塩水 水100ml+塩小さじ1/2

作り方

  1. 1

    米に昆布を入れて硬めに炊く。
    ★を混ぜておく。

  2. 2

    きゅうりは斜め薄切りにしたものを細切りにし(スライサーが便利)、塩水に10分ほどつけておく。

  3. 3

    生姜はみじん切りにする。

  4. 4

    炊き上がったごはんをすぐボウルにうつし、合わせておいた★を入れ切るように混ぜる。

  5. 5

    水けをよくきった2、3、白ゴマを加え混ぜる。

  6. 6

    使用例:ひな祭りのバラちらし

  7. 7

    使用例:鰹の漬け丼

コツ・ポイント

米を硬めに炊く、きゅうりの水けをよくきる、ごはんが熱いうちに合わせ酢をまぜる、くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももん8
ももん8 @cook_40096920
に公開
毎日の料理にクックパッドが欠かせません。マンネリになりがちな日常の食卓ですが…子育てと仕事とバランスよく、適度に料理を楽しみたいです。過去の献立記録。http://photo-gohan.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ