揚げない!クリームチーズと ささみ春巻き

◆クックパッドニュース掲載レシピ◆
とろけるチーズとクリームチーズの2種類を使い、相性の良いささみと合わせました☆
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が半端に余ってしまい、ささみがあったので大好きなクリームチーズを入れて試しに作ってみたところ、とっても美味しかったのでそれ以来、我が家のメニューのに加わりました(^^)
揚げない!クリームチーズと ささみ春巻き
◆クックパッドニュース掲載レシピ◆
とろけるチーズとクリームチーズの2種類を使い、相性の良いささみと合わせました☆
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が半端に余ってしまい、ささみがあったので大好きなクリームチーズを入れて試しに作ってみたところ、とっても美味しかったのでそれ以来、我が家のメニューのに加わりました(^^)
作り方
- 1
ささみの筋を取り茹でてほぐします。
枝豆をさやから取り出します。
とろけるチーズを細かく刻みます。
- 2
①をボウルに入れ、クリームチーズを小さくちぎって入れます。
- 3
塩、ブラックペッパーを加えます。
クリームチーズが潰れないようにさっくりと混ぜて下さい。
- 4
小皿に薄力粉を水で溶かしたものを用意します。
- 5
春巻きの皮をひし形になるように置き、具材を乗せます。
- 6
下から折り込み、両端で包みます。
- 7
そのままくるくるっと包みます。
巻き終わりに水で溶かした薄力粉を塗りペタッとくっつけて下さい。
- 8
具材が残らないように皮の枚数をみながら個々の具材の量を調整して下さいね!
- 9
フライパンに油を引いて春巻きを並べて焼きます。
- 10
両面きつね色になったらOKです!
- 11
盛り付けて軽く塩をふって出来上がりです♪
- 12
【揚げない春巻き】
2018/7/8
人気検索ランキングTOP10入り。ありがとうございます(^^)
- 13
【揚げない春巻き】
2018/8/26
人気検索ランキング1位になりました☆ありがとうございます!
- 14
′18/9/13
クックパッドニュース
【節約レシピ】揚げ焼きで簡単♪「ささみ春巻き」味バリエのトップで掲載しました☆
コツ・ポイント
混ぜて巻いて焼くだけなのでとっても簡単です!
クリームチーズは本当にオススメです。
ブラックペッパーは以外と必須かも(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
♬塩もみキャベツ&ベーコンチーズ春巻き♬ ♬塩もみキャベツ&ベーコンチーズ春巻き♬
2020/4/27『クックパッドニュース』掲載♪塩もみキャベツとベーコンチーズのバランスが絶妙。塩気も食感も良いです♡ よおこmama♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ