簡単!豚肉の野菜ロール煮

mikinao @cook_40027139
がっつり食べたいこどもたち。
お肉を野菜でボリュームアップさせてみました。
このレシピの生い立ち
いつもは焼いているものを煮たらどう?って思ってしてみました。
簡単!豚肉の野菜ロール煮
がっつり食べたいこどもたち。
お肉を野菜でボリュームアップさせてみました。
このレシピの生い立ち
いつもは焼いているものを煮たらどう?って思ってしてみました。
作り方
- 1
さつまいも、にんじんは短冊切り。
いんげんは半分くらいに切る。
(豚肉サイズかちょっと長めに) - 2
さつまいも、にんじん、いんげんは下茹でする。
- 3
豚肉にさつまいも、にんじん、いんげんをお好みで巻く。
- 4
水とめんつゆを鍋に入れて、沸騰したら、巻いた豚肉を入れる。
色が変わってまた沸騰したら、しめじ等をお好みで。 - 5
すべてに火が通ったら、水で溶いた片栗粉を投入。
- 6
たっぷり野菜を入れてみました。
- 7
お弁当にも色どりが良くなります。
- 8
コツ・ポイント
今回は水:めんつゆを4:1くらいでしてみました。
お好みで加減してもらってよいですが、片栗粉でとろみをつけることで、つゆが絡み、味がつきます。
季節やお好みで野菜を変えられるのもよいと思います。
さつまいもで甘みが増しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533191