海鮮バラちらし寿司

marriott @cook_40056257
生ネタを細かく刻んで乗せるだけ。
とっても簡単で美味しいちらし寿司ですよ。
このレシピの生い立ち
いくらをたくさん頂いたので作ってみました。
作り方
- 1
ご飯を炊く時にお酒を少々入れ、お水の量を少し控えて炊く。
- 2
1が炊けたら、すし酢入れ切る様に混ぜ合わせる。
15分経って、もう1度混ぜ合わせる。 - 3
卵と塩をボウルに入れ混ぜ合わせ、卵巻き用フライパンで厚めに固めて焼きあげる。
- 4
ホタテは、4等分に切り、キュウリは縦6等分に切り、それを細かく刻んでいく。
残りの材料は、1cm角のさいの目に切る。 - 5
どんぶりにシャリを3等分に入れ、その上にカットした具材を盛り付ける。
- 6
最後にいくらを盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
*ネタは、お好きな生ネタを使ってください。
*すし酢は、少し多目の方が酢が効いて美味しいと思います。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533348