カリカリもちふわカレーパン☆

近所に配りたくなるよ。自慢のできる逸品!残り物カレーが美味しいカレーパンになります
家族や友人に大評判のカレーパンです
このレシピの生い立ち
残り物カレーがいつもカレーうどんではつまらないので、よぉし。ついにやってみるか!なんだかめんどくさそうで作ってみたいな〜と思って8年。一念発起して作ってみたらうますぎ、簡単。月に2回も作るようになっちゃいました。みんなハマりますよ♡
カリカリもちふわカレーパン☆
近所に配りたくなるよ。自慢のできる逸品!残り物カレーが美味しいカレーパンになります
家族や友人に大評判のカレーパンです
このレシピの生い立ち
残り物カレーがいつもカレーうどんではつまらないので、よぉし。ついにやってみるか!なんだかめんどくさそうで作ってみたいな〜と思って8年。一念発起して作ってみたらうますぎ、簡単。月に2回も作るようになっちゃいました。みんなハマりますよ♡
作り方
- 1
カレーを弱火にかけながら、少しずつ小麦粉を入れ木しゃもじなどでかき混ぜパンに包めるくらいの固さにする。
- 2
カレーは皿などに移し冷ましておく
- 3
ボウルにAを入れ10分よくこねる。
ホームベーカリーがあればそっちの方が失敗ないよ(^^) - 4
ラップか、濡れ布巾をして30分発酵させる。
夏場は常温でも可。冬はオーブンの発酵機能で40度に - 5
発酵が終わった状態。倍くらいに膨らみます
- 6
生地を8こに分けてラップか濡れ布巾をし、10分休ませる
- 7
生地を手で伸ばす。手のひらサイズくらいにのばす
- 8
カレーを適量包む。
パン生地はしっかりとめる。
カレーが付いてしまうと開いてきてしまうのでつかないように - 9
強力粉をまぶし、卵液にくぐらせパン粉を付ける
- 10
ラップをかけて30分発酵させる。発酵が終わってからパン粉をつけたりするとパンがかたくなります。だから先につけてね
- 11
160℃の油で片面1分から2分づつほど揚げる。弱火で焦げないように気をつけて!けっこう膨らむよ〜
- 12
人気検索トップ10入りしました。ありがとう♡
手順写真やっと載せました。2015・8・25 - 13
チワワ×5さん♡コメントありがとう(*^^*)家族みんなに喜んでもらえてよかったですね♡是非是非また作ってくださいね!
- 14
つくれぽ10人達成!話題入りしました♡皆様ありがとうございます(o^^o)
2015・10・09 - 15
話題入りしたのでまた自分でも作ってみました
- 16
カレーは圧力鍋で作ったので具はトロトロ。
チキンカレーです♡
コツ・ポイント
カレーの固さはカスタードくらいのボテっとした状態がベスト。冷めるとかたくなるので、包む時は問題ないと思います。生地を手で伸ばす段階で粉はなるべく付けないでください。閉じにくくなってしまいます。どうしても手につくようなら最小限にしてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カリカリ♪ザックザク!カレーパンの成形 カリカリ♪ザックザク!カレーパンの成形
失敗しない仕上がり!パン屋さんより美味しい♪にっこりスマイルのようなホワイトラインが出たら大成功!余ったカレー消費に☆ pokoぽん☆彡 -
-
その他のレシピ