【簡単】一度に3品:豚キャベツ蒸し他

arton
arton @cook_40143637

圧力鍋で1分加熱するだけで仕上げる夕食メニュー。
蒸し野菜と茹で物を同時に作り、残った茹で汁でスープを作る節約エコ料理
このレシピの生い立ち
食材もガス代も節約するレシピ。
一度の加熱でたくさんの料理を仕上げます。

【簡単】一度に3品:豚キャベツ蒸し他

圧力鍋で1分加熱するだけで仕上げる夕食メニュー。
蒸し野菜と茹で物を同時に作り、残った茹で汁でスープを作る節約エコ料理
このレシピの生い立ち
食材もガス代も節約するレシピ。
一度の加熱でたくさんの料理を仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/2玉分
  2. 豚肉こま切れ・生姜焼き用なんでもよし) 3~5枚
  3. ※ポン酢 大さじ2
  4. かつお節 小袋1袋
  5. 鶏もも肉 60g程度
  6. かぼちゃ 80g程度
  7. 玉葱 1/4個
  8. ◎塩・こしょう 適量
  9. ◎粉バジル 適量
  10. 長葱 1/2本
  11. 塩蔵わかめ 10g程度
  12. ■塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを半分~1/4にカットし、葉の間に豚肉をちぎって挟む。入りそうな隙間に詰め込めばよい。

  2. 2

    鶏肉・かぼちゃ・玉葱を一口大にカットする。圧力鍋に鶏肉・かぼちゃ・玉葱と水300ccを入れる。

  3. 3

    圧力鍋に付属の中蓋(蒸し物用??)を入れる。1.を上に並べる。

  4. 4

    蓋をして火にかける。圧力がかかったら、弱火にして1分間加熱。火を止めて圧力が抜けるまで放置(15分程度)

  5. 5

    長葱を斜めスライスする。わかめを5mm長にカットして水にさらす。水気を絞る。

  6. 6

    圧力が抜けたら、上に置いたキャベツをそっと皿に移し、※のポン酢をかけ、※のかつお節をふる。

  7. 7

    中蓋をとり、下でゆでた具材を皿に盛り付ける。◎の調味料を上からふりかける。

  8. 8

    残ったスープに5.の具材と水200ccを加えて火にかける。火が通ったら■で調味する。

コツ・ポイント

圧力をかける時間は1分で十分。
火をつける時間を短縮することで、ガス代を節約。
食材が柔らかくなれば、調味は後からでも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arton
arton @cook_40143637
に公開
現在、相方と二人暮らし中。一応管理栄養士です。二人で1ヶ月食費2万円生活しています。3月の結果:16,668円食費と体重の減少に勤しんでます。減量開始:08年6月進捗:▲15kgできる限り、普段ある食材・調味料で。できる限り簡単に。そんなレシピを心がけてます。
もっと読む

似たレシピ