【干物アレンジ】サラダとワンプレート

NAGOMI831 @cook_40155286
さんまやカマスの干物(みりん干し)を、サラダを添えるだけの簡単洋風にアレンジ。干物の塩気をサラダで抑えて減塩・ヘルシー。
このレシピの生い立ち
さんまやカマスなどのみりん干しは、軽く焼いたときの色合いがきれいですが、甘辛く味がやや強目です。サラダと一緒に食べることでさっぱりといただくようにアレンジしました。骨まで食べられるタイプの干物ならナイフとフォークで。
【干物アレンジ】サラダとワンプレート
さんまやカマスの干物(みりん干し)を、サラダを添えるだけの簡単洋風にアレンジ。干物の塩気をサラダで抑えて減塩・ヘルシー。
このレシピの生い立ち
さんまやカマスなどのみりん干しは、軽く焼いたときの色合いがきれいですが、甘辛く味がやや強目です。サラダと一緒に食べることでさっぱりといただくようにアレンジしました。骨まで食べられるタイプの干物ならナイフとフォークで。
作り方
- 1
ミニトマトをくし形切り、残り野菜は食べやすい大きさ、その他星印をボールで和えて冷蔵庫に30分。
- 2
干物が焼けたら、お皿に盛り、ポテトサラダ、ベビーリーフを合わせて、最後に1を干物の中央にのせてできあがり。
- 3
干物が焦げたりしたときは、ほぐしてサラダと和えて。これをパンに乗せても美味。
- 4
ベビーリーフのあるところには、ルッコラ、サラダわさび菜、水菜にしたり、ほかの作り置きおかずにしても。
コツ・ポイント
◎干物は少し冷めてから盛り付けます。
★で使う野菜は、トマトのほかに、スプラウト系、小松菜、ピーマン、パプリカ、バジル、パセリ、レモンなどお好みで。
◎干物をほぐしながら、サラダと一緒に食べます。
似たレシピ
-
生ハムとアスパラのサラダ♪ブイヨンジュレ 生ハムとアスパラのサラダ♪ブイヨンジュレ
生ハムとサラダの味を生かすために、添えるジュレはブイヨンで作ります♪(o´ω`o)カンタンオイシーイ santababy -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18537926