七夕ゼリー

新潟市
新潟市 @maika_niigata

きらきら輝く七夕ゼリー☆彡
7月7日は七夕ゼリーで楽しもう!
このレシピの生い立ち
 7月7日の七夕は素敵なゼリーで楽しみましょう♪

七夕ゼリー

きらきら輝く七夕ゼリー☆彡
7月7日は七夕ゼリーで楽しもう!
このレシピの生い立ち
 7月7日の七夕は素敵なゼリーで楽しみましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. カルピスゼリー
  2. カルピス(原液) 50ml
  3. 150ml
  4. 粉ゼラチン 5g
  5. お湯 50ml
  6. サイダーゼリー
  7. サイダー 250ml
  8. ブルーハワイシロップ 適量
  9. 粉ゼラチン 5g
  10. 砂糖 大さじ1
  11. お湯 50ml
  12. みかん缶 お好みで

作り方

  1. 1

    〈カルピスゼリーの作り方〉
    熱湯にゼラチンを入れてよく溶かす。

  2. 2

    ボウルにカルピスと水を合わせ、溶かしたゼラチンを入れて混ぜる。

  3. 3

    5つの容器に分けて、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    〈サイダーゼリーの作り方〉
    熱湯にゼラチンと砂糖を入れてよく溶かす。

  5. 5

    ボウルにサイダーとシロップを合わせ、溶かしたゼラチンを入れて混ぜる。

  6. 6

    (3)とは別の型に移して冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    冷やし固まったサイダーゼリーをフォークなどでクラッシュして、(3)のカルピスゼリーにのせる。

  8. 8

    みかん缶をかざって完成!

コツ・ポイント

 お家で簡単に2色ゼリーが作ることができますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新潟市
新潟市 @maika_niigata
に公開
新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、家々に伝わる家庭料理、にいがたの旬の食材を使ったレシピを紹介するっぷー♪X・インスタグラムでにいがたの旬の情報を発信中!Xは「maika_niigata」、インスタグラムは「maika_niigata_city」で検索してね♪
もっと読む

似たレシピ