とり肉の唐揚げ〜ねぎソース(醤油味)〜

TANOKAJI
TANOKAJI @cook_40079955

ねぎソースが下味無しの唐揚げにからんで最高!ほうれん草もねぎソースにピッタリです!
家族のリクエストNo.1メニューです
このレシピの生い立ち
30年前に料理本でみて、我が家風にアレンジを重ねて出来たレシピです(^ ^)

これを作れば、どんな時でも家族が喜んでくれるならてっぱんメニューです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. とりもも肉 4枚
  2. 長ねぎ 2本
  3. しょう油 120g
  4. 砂糖 40g
  5. 100g
  6. 卵白 2個分
  7. 片栗粉 適量
  8. 揚げ油 適量
  9. ほうれん草(添え用) 2束

作り方

  1. 1

    ねぎソースをつくります。

    粗みじん切りのねぎに、醤油、酒、砂糖を加えてよく混ぜます。そのまま少し置く。

  2. 2

    厚さを均等にしたとりもも肉を一口大のサイズに切ります。

    そこに卵白と酒を揉み込んで15分ぐらい置きます。

  3. 3

    片栗粉を軽くまぶしながら、200℃の油でカラッと揚げます。

    (片栗粉はその都度まぶしてくださいね)

  4. 4

    茹でたほうれん草を添えて、出来上がりです(^ ^)

コツ・ポイント

揚げたてが一番美味しいです。次の日は、ガッカリするぐらい美味しくなくなります。

次の日はとりチリソースにアレンジがオススメです(私のレシピにあります)

片栗粉も一度にまぶすと良くないです。
その都度、まぶしながら揚げてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

TANOKAJI
TANOKAJI @cook_40079955
に公開

似たレシピ