自家製☆紅ショウガ

greenforU
greenforU @cook_40110237

国産の着色無しの安全な紅ショウガを食べたいですね!

このレシピの生い立ち
生姜が大好きで、国産の着色無しは高かったので。

自家製☆紅ショウガ

国産の着色無しの安全な紅ショウガを食べたいですね!

このレシピの生い立ち
生姜が大好きで、国産の着色無しは高かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

800mlボトル1瓶
  1. 生姜(新生姜、土生姜なんでも) 大5カケ
  2. 砂糖 50g
  3. 大1
  4. 100cc
  5. 350cc

作り方

  1. 1

    生姜の皮を剥く。皮は取っておき、ジンジャーエールの材料に。レシピID:18508102参照

  2. 2

    皮をむいた生姜をスライサーで細くカットする。なければ包丁で太めの千切りにする。

  3. 3

    鍋に水と砂糖、塩を入れ、沸騰させ溶けたら火を止める。

  4. 4

    きれいな空き瓶に千切り生姜を入れ、分量のお酢と先ほど沸騰させた材料を入れ、蓋を閉めてビンの中身を静かに振って混ぜる。

  5. 5

    薄っすらピンク色になり、そのまま蓋をして1、2週間したら食べ頃です。

コツ・ポイント

千切りを薄い輪切りにするとガリになります。
材料は大体の目安ですので、お好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
greenforU
greenforU @cook_40110237
に公開

似たレシピ