超節約☆簡単☆もやしのピカタ

時花菜
時花菜 @cook_40061805

お給料前の節約レシピ。もやしがメインのおかずって素敵だと思いませんか?

このレシピの生い立ち
もやしだけの美味しい簡単なレシピが作りたかったのです。

超節約☆簡単☆もやしのピカタ

お給料前の節約レシピ。もやしがメインのおかずって素敵だと思いませんか?

このレシピの生い立ち
もやしだけの美味しい簡単なレシピが作りたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〰4人分
  1. もやし 1袋(お好みで)
  2. 1個(大きさによります)
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 塩コショウ 少々
  5. 胡麻 大さじ2(焼き用)
  6. ネギアサツキ (なくても良い)
  7. お好みのソース(ポン酢など) 適量
  8. (写真のソース)
  9. ☆ポン酢 大さじ3
  10. コチュジャン お好みで
  11. ☆砂糖orはちみつ お好みで
  12. 白ゴマ お好みで
  13. (2015/12/4ソース分量変更しました)

作り方

  1. 1

    ①もやしをざっとザルに入れて水にくぐらせる。(ある程度水切りは必要です)

  2. 2

    ②濡れたままボールに入れ、小麦粉、塩コショウをまぶす。少しもっちりした感じにします。

  3. 3

    ③中火でフライパンに胡麻油入れて熱したら、②を小さく平たくまとめて焼きます。

  4. 4

    ④卵を割りほぐして、スプーンなどでかけます。両面を焼きましょう^^

  5. 5

    ポン酢はお手製でも市販品でも美味しいです^^

  6. 6

    ☆餡かけ風(簡単)
    ・水*50cc
    ・お酢:醤油:お酒:砂糖*各大さじ1
    ・水溶き片栗粉*
    お好み

  7. 7

    卵が余ったら、レシピID :18479916の卵スープを作っても。画像はもやし半量(一袋の)で作り残りをスープにしました。

  8. 8

    一口サイズが面倒な方は、もやしを大きめにまとめてもいいです^^その際、焦げ目がつくくらい充分焼いて下さい。

  9. 9

    2011.3.22話題入り♡感謝

  10. 10

    2012.12.4
    トップ画像を変更しました^^

コツ・ポイント

とにかく節約食材ですね^^;;;;もやしが一袋10円代の時はすごくお得感あるはずです。
お助けレシピ、助かった方のつくれっぽ募集中〰!♪もやし半量で10個くらいのピカタができます。卵の量は、卵の大きさにもよりますので、ご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時花菜
時花菜 @cook_40061805
に公開
簡単で旬なものが大好きです^^なので季節感を大切にしております。レシピ変更等時々ありますのでご了承下さい。只今コメ欄閉めております。御迷惑おかけしておりますm(__)m「食は大切な毎日の行事」なので、皆さんの素敵なレシピに助けられ、継続していきたいです。皆様のお役に立てれるレシピを考えつつ、自分自身も健康意識を高め日々栄養とバランス献立を心掛けれる食卓を目指します。無理なく更新^^
もっと読む

似たレシピ