香ばし素朴味☆おから豆腐パン

izmeaje
izmeaje @cook_40047988

ワンボウルで発酵いらずの簡単ヘルシーなパンです。ゴマが香ばしく、豆腐と黒糖のほのかな甘みがあとひく美味しさ♪ノンオイル☆
このレシピの生い立ち
お豆腐パンをいろいろアレンジしているうちにできた、お気に入りの組み合わせ。小さくてもずっしり、食べ応えがあります。
そのまま食べても、ほんのり甘くて美味しい♪素朴な風味にほっこりします(*^o^*)

香ばし素朴味☆おから豆腐パン

ワンボウルで発酵いらずの簡単ヘルシーなパンです。ゴマが香ばしく、豆腐と黒糖のほのかな甘みがあとひく美味しさ♪ノンオイル☆
このレシピの生い立ち
お豆腐パンをいろいろアレンジしているうちにできた、お気に入りの組み合わせ。小さくてもずっしり、食べ応えがあります。
そのまま食べても、ほんのり甘くて美味しい♪素朴な風味にほっこりします(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cm大の丸パン3個分
  1. 絹豆腐 100g
  2. 中力粉(又は薄力粉 70g
  3. ドライおからパウダー 20g
  4. スキムミルク 10g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 粉末黒糖 大さじ1~2
  7. 少々
  8. 煎りゴマ 適量(たっぷり)

作り方

  1. 1

    豆腐以外の材料をすべてボウルに入れ、大きいスプーンなどで均一になるように混ぜる。

  2. 2

    小さく切った豆腐を1に加え、スプーンで潰しながらよく混ぜる。

  3. 3

    粉気がなくなるまで混ざったら、スプーンで好きな数に等分する。

  4. 4

    打ち粉(分量外)をして丸め、オーブンシートを敷いた天板に並べる。お好みで表面に切れ目を入れても。

  5. 5

    190度に予熱したオーブンで、20~30分焼く。少し膨らんで、表面が割れて乾いてきたら焼き上がり。

  6. 6

    こんがりきつね色になればOKです。外はカリッと、中はしっとりモチッとしています。

  7. 7

    翌日でもしっとり。冷めても美味しいですが、固めになってしまいます。少し温め直せば、焼き立ての味が復活します☆

コツ・ポイント

ベタつきやすいので、スプーンで混ぜる方が簡単です。
粉類の分量は、合わせて100g(=豆腐と同量)になればOK。丸める時、生地が少し手につく程度の固さが目安です。豆腐の水分量によって、粉か水分を足して調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
izmeaje
izmeaje @cook_40047988
に公開
お菓子作りが大好きです♪休日に、日々の仕事の合間に、ココロとオナカを満たすお菓子を作るのが幸せ。一種のストレス解消法でもあります(笑)最近はできるだけ低カロリーなお菓子を目指していますv
もっと読む

似たレシピ