男飯na魚肉ソーセージ焼きそば

toshi♫
toshi♫ @cook_40064903

夫が作っていた男飯!味も濃いめ(´ω`)
このレシピの生い立ち
夫が独身時代に作っていた魚肉ソーセージ焼きそばをアレンジしました

男飯na魚肉ソーセージ焼きそば

夫が作っていた男飯!味も濃いめ(´ω`)
このレシピの生い立ち
夫が独身時代に作っていた魚肉ソーセージ焼きそばをアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 焼きそば麺(ゆで) 1パック3袋
  2. 魚肉ソーセージ 1本
  3. カット野菜 1袋49g
  4. Lサイズ2個
  5. サラダ油 適量
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージは、ごつ盛りを使用
    普通の小さいのでもOK

  2. 2

    魚肉ソーセージを好きな大きさにカットして、小さなフライパンに油を引き、焦げ目が付くまで焼く!

  3. 3

    焼き目が付いたら、塩コショウを少しだけ!

  4. 4

    夫の要望でこんな感じまで焼いています(*´Д`*)

  5. 5

    次に、卵をボウルに割り入れて、大きめな深めの鍋で油を引いて、
    炒り卵にします。味付けはありません。

  6. 6

    炒り卵は一旦、ボウルに移します。(盛り付けで使います)

  7. 7

    焼きそばの麺は1袋づつ、レンジで1分温めていきます

  8. 8

    炒り卵で使った鍋に油を引いて、カット野菜を炒めます
    気持ち少し塩コショウします

  9. 9

    3袋レンジで温め終わったら、炒めた野菜の上に入れて、軽くほぐします

  10. 10

    麺をほぐして、軽く炒め感じでOK

  11. 11

    付属のソース粉末を2袋入れて、両手に菜箸で1本づつ持って、ほぐす感じでソースを絡め

  12. 12

    炒め魚肉ソーセージを入れて、残りの粉末ソース1袋を入れ、ソースが絡むように簡単に、ほぐし炒めて完成!

  13. 13

    器に焼きそばを入れて、最後に炒り卵を乗せて出来上がり!
    ※お好みで、青のりや紅生姜をトッピングしてもOK

コツ・ポイント

焼きそば麺をレンジで温めるのが昔からの私流の作り方

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshi♫
toshi♫ @cook_40064903
に公開
東京都在住、フルタイム共働き繁忙時期の為、活動スローペース中つくレポに対するお返しレポ不要♪苦手なモノ、生のネギ系・魚卵系・トウモロコシ等*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*2008年登録、2010年活動開始
もっと読む

似たレシピ