かぼちゃとクリームチーズdeディップ♡

桃屋誰
桃屋誰 @cook_40049733

混ぜるだけで簡単に出来ちゃいます♡
バゲット・クラッカーとの相性抜群♪
パーティやおつまみにどうぞ(o^^o)
このレシピの生い立ち
家にあった残り物で考えてみました。
2013/6/13:カテゴリ掲載されました♡

かぼちゃとクリームチーズdeディップ♡

混ぜるだけで簡単に出来ちゃいます♡
バゲット・クラッカーとの相性抜群♪
パーティやおつまみにどうぞ(o^^o)
このレシピの生い立ち
家にあった残り物で考えてみました。
2013/6/13:カテゴリ掲載されました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット皿1個分
  1. かぼちゃ(皮を剥いた状態) 100g
  2. クリームチーズ(常温) 40g前後
  3. アンチョビ(みじん切り) 1枚
  4. ニンニクチューブ 1cm
  5. クミンパウダー 少々
  6. 適量
  7. 砕いたナッツ等(無くても可) お好みで
  8. クラッカーバゲット 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジで加熱して柔らかくする。
    *加熱する前に水にくぐらせるとしっとりと火を通せます。

  2. 2

    かぼちゃが温かいうちにフォーク等で潰す。滑らかになったらクリームチーズも入れて一緒に潰す。

  3. 3

    かぼちゃとクリームチーズが混ざったら、アンチョビ・ニンニクチューブ・クミンパウダーを入れて混ぜる。

  4. 4

    味見をして、お好みの塩加減に味を調える。

  5. 5

    お好みで砕いたナッツ類を混ぜても美味しいです☆
    器に入れて冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり♡

コツ・ポイント

クリームチーズは予め小さく切っておくと混ざり易いです。
クリームチーズはカボチャが温かいうちに混ぜて下さい。
アンチョビペーストを使ってもOKです。その際は、味見をしながら量を調整して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃屋誰
桃屋誰 @cook_40049733
に公開
つくレポを下さる皆さまありがとうございます。お酒に合うツマミが好きです。更新はマイペースに楽しみたいとおもいます♪
もっと読む

似たレシピ