かれいの煮付け

はぁとれすとらん @cook_40051247
オーソドックスなカレイの煮付け。
このレシピの生い立ち
冷凍かれいの切身で作った煮付け。前日からチルドで解凍しました。臭みがあると嫌なので塩をふってから霜降りしました。
かれいの煮付け
オーソドックスなカレイの煮付け。
このレシピの生い立ち
冷凍かれいの切身で作った煮付け。前日からチルドで解凍しました。臭みがあると嫌なので塩をふってから霜降りしました。
作り方
- 1
生姜は煮汁用に2〜3枚スライスする。飾り用の針生姜少々を水にさらし、ペーパーにのせ水気をとる。
- 2
かれいの全体に塩をふり、しばらくおく。水気を拭き取り、皮目に飾り包丁を入れる。
- 3
2を80〜90度くらいのたっぷりの熱湯をくぐらせる。色が変わったら冷水にとり、水気をふく。
- 4
大き過ぎない鍋でAを沸かしたところに、3を入れる。煮汁を表面にかけ、落し蓋をする。中〜強火で5〜6分煮る。
- 5
弱火にして落し蓋をとり、煮汁をかけながら味を染み込ませる。2〜3分で火を止めてしばらくおく。
- 6
食べる前に軽く火を入れなおし、煮汁をかけて照りを出す。
- 7
かれいを皿に盛り、煮汁をかけて、針生姜をかざる。
コツ・ポイント
あっさりと煮て、煮汁をつけながら食べる感じ。煮汁の量は26cmのフライパンでちょうど良いくらいになっています。鍋の大きさによって調整して下さい。かれいが半分出ているくらいでOK。
似たレシピ
-
簡単カレイの煮付け♪魚煮付けカレイ煮付け 簡単カレイの煮付け♪魚煮付けカレイ煮付け
クック☆やーっ!さん、つくれぽありがとう!魚の煮付け♪カレイの下処理♪魚の下処理♪簡単なカレイの煮付け♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18550114