豚ハツのオトナ煮

あわてんぼう主婦ゆう
あわてんぼう主婦ゆう @cook_40046572

酒のアテにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
お酒のあての一品と思い考えました。

豚ハツのオトナ煮

酒のアテにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
お酒のあての一品と思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ハツ300g
  1. 豚ハツ 300g
  2. 昆布だし(昆布も使います 2カップ
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. コショウ 少々
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. 水溶き片栗粉 水:大さじ1 と 片栗粉:小さじ1 
  8. ニンニク 1個
  9. 昆布 20g
  10. 大さじ4~5

作り方

  1. 1

    血抜きしたハツの表面に切り込みをいれ、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    1を熱湯でサッと茹でます。

  3. 3

    ニンニクを適当な大きさにカットします。

  4. 4

    昆布を2カップの水でヒタヒタになるようなバットで戻し、昆布が柔らかくなった所で、2㎝のひし形にカットします。

  5. 5

    鍋に油を入れ熱し、ニンニクを表面が色付くまで炒めます。

  6. 6

    出汁&ハツ&昆布を加え、煮立ったらアクを取って、しょうゆ&酒を入れ蓋をして20分煮ます。

  7. 7

    最後に、オイスターソース&コショウを加えたのち水溶き片栗粉でとろみがついたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あわてんぼう主婦ゆう
に公開
メニュー決めを苦手とする主婦です。お酒(焼酎)好きな主人から、とても褒めてもらったモノばかり♪追記☆子ども誕生☆子どもウケの良かったレシピや一緒に作って楽しめたレシピもアップ ^^☆子どもの弁当作り -_-; ☆夕食で作った料理を明日のお弁当のおかずに・・・汁気が少なく傷みにくいを着地点にチャレンジ♪☆子どもの成長のための軽食アレンジ、チャレンジレシピ( ´艸`)
もっと読む

似たレシピ