鶏とゴボウの味噌煮☆

ひよこ豆太郎
ひよこ豆太郎 @cook_40039417

圧力鍋を使用しましたが、普通の鍋バージョンレシピも載せておきます。
圧力鍋って便利です♪時間とガス代節約料理!!
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使って簡単に作ってみました。

鶏とゴボウの味噌煮☆

圧力鍋を使用しましたが、普通の鍋バージョンレシピも載せておきます。
圧力鍋って便利です♪時間とガス代節約料理!!
このレシピの生い立ち
圧力鍋を使って簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. モモ肉 1枚
  2. ゴボウ 1本
  3. 味噌 30g
  4. お好みで七味唐辛子 少々
  5. 50cc
  6. 醤油 大1/2
  7. 大1
  8. みりん 大1
  9. 千切り生姜(なければチューブ) 5g

作り方

  1. 1

    ゴボウは洗って5cmくらいの長さに切ってから3等分して 酢水につけておく。
    鶏肉は1口大に切る。

  2. 2

    『圧力鍋の場合 』
    1とAを圧力鍋に入れ、圧がかかるまで強火にし、圧がかかったら弱火で5分。

  3. 3

    自然冷却したら、味噌を入れる。1分ほど煮込む。

  4. 4

    お好みで七味唐辛子をかけていただきます。

  5. 5

    『普通の鍋の場合』
    ゴボウはヒタヒタの水を入れた鍋で10~15分ほど煮る。ザルにあける。

  6. 6

    鍋にAと鶏肉を入れ10分煮る。

  7. 7

    ゴボウと味噌を加えて10分煮る。

コツ・ポイント

煮込むだけなので特にコツは無いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこ豆太郎
ひよこ豆太郎 @cook_40039417
に公開
子供2人のママです! 時間のある時にレシピのせていきます☆
もっと読む

似たレシピ