魚の西京焼き

屏風ゆめの森保育園
屏風ゆめの森保育園 @cook_40137055

味噌の味付けで食事が進みます。
このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーを考えていて作りました。

魚の西京焼き

味噌の味付けで食事が進みます。
このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーを考えていて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人4人分
  1. 白身魚 4枚(1切れ 80g)
  2. 料理酒 5g(小さじ1)
  3. 白味噌 12g(小さじ2)
  4. 醤油 8g(小さじ1強)
  5. みりん 10g(小さじ2弱)
  6. 上白糖 3g(小さじ1)
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    魚に料理酒をふっておく。

  2. 2

    調味料を合わせ、魚をつける。

  3. 3

    油を敷いた鉄板に並べ、オーブンで170度で20分ほど焼く。
    (フライパン等でも大丈夫です。)

コツ・ポイント

他の種類の魚や、鶏肉などにもあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
屏風ゆめの森保育園
に公開

似たレシピ