金目鯛の西京焼き

sm130
sm130 @cook_40145902

オーソドックスな魚の味噌漬けです。
このレシピの生い立ち
母直伝の味をアレンジ

金目鯛の西京焼き

オーソドックスな魚の味噌漬けです。
このレシピの生い立ち
母直伝の味をアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 魚の切り身 3切れ
  2. 白味噌(西京味噌) 大さじ4杯
  3. 大さじ2杯
  4. みりん 大さじ2杯
  5. 醤油 大さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    味噌、酒、みりん、醤油を混ぜる

  2. 2

    切り身をタッパ等の容器に入れる

  3. 3

    1をかける

  4. 4

    冷蔵庫で一晩寝かせる

  5. 5

    冷蔵庫から取り出し、切り身に付いたタレを落とす

  6. 6

    グリルや、レンジで焼き魚ができるパック等を使い魚を焼いて出来上がり

コツ・ポイント

・味噌も醤油も減塩じゃないものを使うと味がしっかりつきます
・白味噌大さじ4を、赤味噌2・白味噌2にしても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sm130
sm130 @cook_40145902
に公開

似たレシピ