作り方
- 1
味噌、酒、みりん、醤油を混ぜる
- 2
切り身をタッパ等の容器に入れる
- 3
1をかける
- 4
冷蔵庫で一晩寝かせる
- 5
冷蔵庫から取り出し、切り身に付いたタレを落とす
- 6
グリルや、レンジで焼き魚ができるパック等を使い魚を焼いて出来上がり
コツ・ポイント
・味噌も醤油も減塩じゃないものを使うと味がしっかりつきます
・白味噌大さじ4を、赤味噌2・白味噌2にしても良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当のおかずにもOK★魚の西京焼き★ お弁当のおかずにもOK★魚の西京焼き★
西京焼きとして売られているものは意外と高いので、自分で作ってみたらおいしくできました!鮭、鯛など他の魚もいけます! あねちゃん -
-
タラの西京焼き~柚子こしょう風味~ タラの西京焼き~柚子こしょう風味~
白みそと柚子こしょうに漬けてフライパンで焼きます☆ニュース【節約・時短】特売タラを味噌漬け冷凍でお得!掲載されました☆ たまきのパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18542988