離乳食 エノキの野菜あんかけ【中期】

サヤティ @cook_40105561
全体的にとろみがあるので、食べやすくお野菜もバッチリ摂れます。
このレシピの生い立ち
エノキをどーやって食べさせようかなー。
と考えて作りました。
作り方
- 1
材料を離乳食中期用に柔らかく煮て細かくして冷凍保存したのを、レンジで加熱して作りました。
レシピID : 18399339 - 2
エノキをチンッして器へ盛る。
- 3
☆をまとめてレンジで加熱し、BF和風だしと水溶き片栗粉を加え、途中様子を見てかき混ぜながら再度加熱してとろみをつけます。
- 4
1のエノキの上にたっぷりかけて完成。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は途中様子をみてかき混ぜながらチンッすると、とろみがわかります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚と卵の野菜あんかけ(離乳食後期) 白身魚と卵の野菜あんかけ(離乳食後期)
たまごがふわふわ&あんかけで食べやすいです\(^o^)/タンパク質と野菜が手軽に摂れて、レンジで作るので超簡単☆☆ はるかぜおやこ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18551779