中華風のコーンスープ

 GAN
GAN @cook_40071490

簡単に出来るクリーミーで美味しいスープです!味噌汁じゃなくて、スープが飲みたいという日に是非作ってみてください!
このレシピの生い立ち
中華料理屋さんで飲むコーンスープが美味しかったので、自分で作ってみました。コーンクリームの缶詰を使えばとても簡単でした!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2杯分程度
  1. クリームコーン(缶詰) 200グラム
  2. 鶏がらスープ(顆粒でOK) 300cc
  3. 1個
  4. 細ねぎ 1/2本
  5. 片栗粉 小さじ1/2~1
  6. 塩・こしょう 適量(味を調える用)

作り方

  1. 1

    鶏がらスープを鍋で煮立たせたら、そこにクリームコーンを入れます。

  2. 2

    再び煮立ったら、火を止めます。

  3. 3

    片栗粉を同量の水で溶いておき、それを鍋に入れてとろみをつけます。

  4. 4

    再び火にかけ、とろみがお好みの具合になったら、溶いておいた卵をゆっくり流しいれます。

  5. 5

    卵がふわふわになったら、塩・こしょうで味を調えて器に盛り付け、細かく切った細ねぎをふりかければ完成!!

コツ・ポイント

しっかり鶏がらからとったスープがあれば一番いいのでしょうが、顆粒を水に溶かしたものでも十分おいしく作れます!顆粒の場合は表示されているとおりの濃度(だいたい水150ccに小さじ1程度)で作ればOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

 GAN
GAN @cook_40071490
に公開
カンタン!うまそう!!おいしい!!!の3つを兼ね揃えた料理を作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ