おいし~♪はらこ飯(鮭の炊き込みご飯)

くちかーざ @cook_40034746
秋になると食べたくなる宮城のはらこ飯。いくらをたっぷりのせてね。たまにはおうちで贅沢丼♪
このレシピの生い立ち
宮城出身なのでたまに食べたくなります。
おいし~♪はらこ飯(鮭の炊き込みご飯)
秋になると食べたくなる宮城のはらこ飯。いくらをたっぷりのせてね。たまにはおうちで贅沢丼♪
このレシピの生い立ち
宮城出身なのでたまに食べたくなります。
作り方
- 1
①鮭の骨、皮を取り、薄く好みの大きさに。
- 2
②①をたれで3分煮る。鮭を皿に取っておく。煮汁の粗熱をとる。
- 3
③研いで30分水を切った米に②煮汁を入れ、1.5合分のメモリまで水を足す。
- 4
④炊きあがったら②の半分の量を③に加え混ぜる。
- 5
⑤器に④を分け、②の残りといくらをご飯の上にのせる。
- 6
いくらの醤油漬け。半日以上漬ける。
*しょうゆ大匙1・
酒大匙1・みりん大匙2・めんつゆ大匙2
コツ・ポイント
いくら醤油漬けのたれは
nagumoさんのID18745648を参考にしました。私は塩水でほぐしていきました。
似たレシピ
-
鮭といくらの炊き込みご飯(はらこめし) 鮭といくらの炊き込みご飯(はらこめし)
鮭の煮汁で炊き込むので鮭の旨味がご飯にたっぷり染み込み、鮭といくらを散りばめて華やかな見た目と至福の美味しさです♪ ψEmmamaψ -
-
秋鮭としめじの炊き込みご飯☆はらこめし 秋鮭としめじの炊き込みご飯☆はらこめし
いくらを乗せてはらこめしに☆ 宮城の秋の味。炊飯器に入れてスイッチオンで出来上がり~ 2013/01/17話題入り感謝! Cookingmam -
-
-
-
-
-
-
宮城の郷土料理☆はらこめし 宮城の郷土料理☆はらこめし
宮城の郷土料理。秋になると食べたくなります。いくらたっぷりがおいし~♡今回はお鍋で炊いてみました。H18.10.29調味料等分量見直し。 りなゆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552826