蜂蜜が隠味!カボチャの煮物
蜂蜜と追い鰹でしっかり!美味しく食べよう。
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずに甘味を出す為、蜂蜜を使ってみました。
作り方
- 1
水500ccを鍋にかけ、鰹ぶし[無ければ省略可]で出汁をとる。かつお節、昆布出汁の素を各々入れ、チョット味の素をいれる
- 2
カボチャは綺麗にタネをとります。ネバネバのところは少し残すようにします。
- 3
食べやすい大きさに切り分けます
- 4
先程の出汁汁に醤油、みりん、塩、料理酒を入れます。吹きたたない様に注意。
- 5
ハチミツは市販のものでオッケー!中サジ1をとり鍋に入れます。
- 6
カボチャを鍋に入れ中火で煮込みます。
- 7
落とし蓋があるならしましょう。
- 8
別鍋に湯50ccを作り、かつお出汁の素、昆布だしの素を少し入れカボチャの鍋に加えていく。
- 9
カボチャがシッカリ煮えたら完成です。
- 10
--
コツ・ポイント
最初アクが出るのでマメにとりましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554166