~秋に食べたい~ 揚げずに簡単☆大学いも

しょーこりん♪ @cook_40058850
揚げないから簡単!しかもヘルシーに!
さつまいもがあればスグできちゃう、ついつい手が伸びちゃうおやつです☆
このレシピの生い立ち
大きなさつまいもを頂いて、作りたくなりました(笑)
~秋に食べたい~ 揚げずに簡単☆大学いも
揚げないから簡単!しかもヘルシーに!
さつまいもがあればスグできちゃう、ついつい手が伸びちゃうおやつです☆
このレシピの生い立ち
大きなさつまいもを頂いて、作りたくなりました(笑)
作り方
- 1
さつまいもを薄めの乱切りにして水につけ、アク抜きをする。
- 2
濡れた状態で耐熱皿にのせ、ふたをし、500wで6分レンジにかける。(つまよう枝が通るようになればOK)
- 3
フライパンに油を熱し、さつまいもを炒める。一度取り出す。
- 4
フライパンに砂糖と水を加え、火にかける。水あめ状にする。
- 5
さつまいもをフライパンに戻し、水あめを絡める。黒ごまを振る。
コツ・ポイント
さつまいもは薄めに切ることで火が通りやすくなって早くできあがります。
油の代わりにバターを使っても香りが良くなっていいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18560596