残りのカレーで♪簡単カレースープ★*♭

適当パティシェール @cook_40077031
残り物のカレーがあるとき、しかもそれがちょっと1食には少ないとき・・・。カレースープにして脂肪燃焼しちゃいましょう!笑
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった残り物のカレーとにらめっこしているうちにひらめきました!
作り方
- 1
鍋に水1カップともやし・玉ねぎを入れてゆでます。お好みの野菜があれば一緒にどうぞ。
- 2
生でなくなったら1にカレーを入れましょう。味見をしながらちょうどいい味になるまで、水で調節してください。
- 3
コンソメを入れてしばらくかき混ぜたら、スライスチーズを投入!自然に溶けておいしくなじんでくれます。完成!
コツ・ポイント
味見は慎重に!薄くなると悲しくなりますよ><コンソメは味を調えてくれるのであるといいのですがなくてもヨシ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
カレーが残ったら、簡単カレースープ! カレーが残ったら、簡単カレースープ!
カレーって結構作りすぎてしまうので、うちでは、カレーの次の日の定番です。お鍋もきれいになって一石二鳥!味もとってもおいしいです。夫も子供もおかわりします。 なつめりん -
カレーの残りで野菜たっぷりカレースープ カレーの残りで野菜たっぷりカレースープ
カレー2日目に野菜とウインナー+して作ってます。トマトの酸味が効いてとってもおいしいです。ご飯と一緒に食べてもGood!tu-tan
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554340