カスタードがとろ~り!レモンティケーキ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

三ツ矢サイダーを使って卵の泡立てなしにふわふわのレモンと紅茶の風味のケーキ。中からカスタードクリームがとろ~りと出て絶品
このレシピの生い立ち
三ツ矢サイダーが当たって、それを使ったふわふわのケーキが出来ないかと思って作りました。

カスタードがとろ~り!レモンティケーキ

三ツ矢サイダーを使って卵の泡立てなしにふわふわのレモンと紅茶の風味のケーキ。中からカスタードクリームがとろ~りと出て絶品
このレシピの生い立ち
三ツ矢サイダーが当たって、それを使ったふわふわのケーキが出来ないかと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18個分
  1. 薄力粉 200g
  2. 三ツ矢サイダー 200g
  3. 1個
  4. 卵白 1個分
  5. 砂糖 50g
  6. レモン果汁 小さじ1
  7. 紅茶のティーパック 1袋
  8. ■カスタードクリーム  
  9. 牛乳 80g
  10. 砂糖 15g
  11. 小麦粉 10g
  12. 卵黄 1個分
  13. バター 小さじ1
  14. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    タコ焼き器のダイヤルを弱に合わせて温めて、サラダ油を入れてキッチンペーパーなどで油を全体になじませておく。

  2. 2

    カスタードクリーム
    ボウルにバター以外全部入れてよく混ぜる。レンジで30秒加熱して混ぜるを4度してバターを入れて混ぜる

  3. 3

    ボウルに卵と卵白を入れてよく混ぜて、砂糖、三ツ矢サイダー、小麦粉を入れてよく混ぜ合わせる。レモン果汁と紅茶を入れ混ぜる。

  4. 4

    タコ焼き器の中に生地のうち半分流し入れて、すぐにカスタードクリームをスプーンですくって入れる。

  5. 5

    底が固まってひっくり返せるようなら、箸を使ってひっくり返して持ち上げて、半分残した生地を流し入れて焼けた生地をかぶせる。

  6. 6

    何回かくるくると返しながら丸くなるように焼いて出来上がり♪

  7. 7

    三ツ矢サイダーのモニター当選した、三ツ矢サイダー1,500mlのペットボトル2本

  8. 8

    ★アレンジレシピ★カスタードがとろ~り♪ココアケーキ
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/791507

コツ・ポイント

小麦粉を入れて混ぜる時は、泡立て器で大きくゆっくり泡立てるように混ぜると
早くふわっと混ざる。
タコ焼き器以外にワッフル器やフライパンを使ってワッフルを作ったり
カップケーキにして半分生地を入れたらカスタードを入れて生地を流したらOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ