葛入り黒糖しょうが紅茶

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

寒さを感じた時にこれを飲めば、ポカポカしてきますよ♪ 身体を温める食材ばかりの、スペシャルドリンクです♡
このレシピの生い立ち
身体のあたたまる飲み物を作りました。

葛入り黒糖しょうが紅茶

寒さを感じた時にこれを飲めば、ポカポカしてきますよ♪ 身体を温める食材ばかりの、スペシャルドリンクです♡
このレシピの生い立ち
身体のあたたまる飲み物を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. 紅茶 ティーパック1袋
  2. 粉末黒糖 小さじ1
  3. 葛粉 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. 熱湯 ティーカップ1杯分(200cc位)
  6. しょうがのしぼり汁 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    カップに、粉末黒糖と葛粉と水をいれて混ぜておく。別のカップにティーパックを入れ、熱湯を注いで紅茶を作る。

  2. 2

    黒糖と葛粉を入れたカップに、出来た紅茶を入れる。濁った状態になるので、600wの電子レンジで30秒位加熱して混ぜる。

  3. 3

    2が透明の紅茶色になったら、しょうがのしぼり汁を入れて混ぜる。

コツ・ポイント

葛粉は、塊があっても水で溶くので大丈夫です。
熱い紅茶にそのまま葛粉を入れると、だまになってしまうので、先に溶いておきました。
しょうがや黒糖の量は、お好みで調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ