【塩麹】鶏むね肉とブロッコリーの炒め物

うっし〜 @cook_40032175
糖質、脂質、塩分、コレステロールが
控えめで、
ビタミンC、ビタミンE、葉酸が
たっぷり摂れます。
1人分97kcal。
このレシピの生い立ち
友人からもらった塩麹を使って、色々試しています。塩麹、美味しいですね♪
【塩麹】鶏むね肉とブロッコリーの炒め物
糖質、脂質、塩分、コレステロールが
控えめで、
ビタミンC、ビタミンE、葉酸が
たっぷり摂れます。
1人分97kcal。
このレシピの生い立ち
友人からもらった塩麹を使って、色々試しています。塩麹、美味しいですね♪
作り方
- 1
鶏むね肉の表面に塩麹を塗り、ビニール袋に入れて8〜12時間冷蔵庫に置く。朝ご飯なら夜漬けて朝調理、晩ご飯なら朝漬ける。
- 2
ブロッコリーを食べやすい大きさに切り、塩少々を入れた湯でさっと茹で、ザルに取る。
- 3
冷蔵庫から鶏肉を取り出し、余分な塩麹を簡単に取りのぞき、鶏肉を小さめに切る。
- 4
フライパンにオリーブ油と鶏肉を入れて炒める。
- 5
鶏肉に火が通ったらブロッコリーを加え軽く炒めて出来上がり。
- 6
鶏ブロッコリー炒め物97kcal、味噌汁32kcal、梅干3kcal、ごはん252kcal。全部で384kcalの朝食。
コツ・ポイント
ブロッコリーは、普通は捨てる茎の部分も堅いところを取り除いて乱切りにし、食べています。
似たレシピ
-
-
-
トマト鶏胸肉セロリのさっぱり炒め♪簡単 トマト鶏胸肉セロリのさっぱり炒め♪簡単
ビタミンC・E・葉酸を多く含むトマト♪ビタミンK・カリウム・葉酸を多く含むセロリ♪新鮮な夏野菜いっぱいのサラダ風炒め物 漢方薬のタカキ大林店 -
-
アマランサスと鶏もも肉の塩麹炒め アマランサスと鶏もも肉の塩麹炒め
ビタミンなど栄養価の高い塩麹と、鉄分が豊富なアマランサス。キノコで繊維質も摂れて万能食!鶏胸肉や豚肉でも美味しいですよ☻ シラド食堂 -
-
-
-
-
鶏胸肉とブロッコリーのカレー風味炒め☆* 鶏胸肉とブロッコリーのカレー風味炒め☆*
素材の味が活きる炒め物。カレー風味だから、ミニトマトの甘さが際立って美味しい♪ブロッコリーでビタミンCも補給! 燃えるスカートの少女
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18557273